治療指針:生活提言


3年余りの不妊、9診にて自然妊娠弁証論治
病因病理:弁証論治




病因病理



18歳のとき洋裁で根をつめて肩こりが発症。以来、疲れて腎気が落ちると、肩こりと 側頭部の頭痛という肝鬱を示す状態になっています。これにより、もともと腎気が少し弱く、 肝気をはると肝鬱状態になりやすい素体ではないかと思われます。

結婚してから、子供をと親戚から言われるものの妊娠せずに3年が経過。 大人だけの大人数の同居で精神的にかなり辛い状況が続く生活が続き、肝鬱が非常にきつく 結婚後の体重減少(肝鬱が脾気に影響)や、結婚後からの生理の遅れ(肝鬱により 腎気が落ちた)につながっています。赤ちゃんをという周りからのプレッシャーのせいで、 かえってストレス状態になり排卵がなくなってしまい、生理が遅れとなるという悪循環に 陥っているわけです。







脾気の問題は、肝気によって脾気が困窮し食事ができなくなるということで体重の減少をみていますが、 食事が美味しく食べられ、胸焼け、腹脹などもなく便通もよいので、 脾気が肝気に押さえつけられた状態ではあっても虚損されたとまでの状態にはなっていないのでしょう。

しかしながら、腎気の問題はダイレクトに生理が遅れるようになるという主訴に通じていますし、 腎気の器が弱ってきていることで、肩こりもより強くなり、目の問題も根強く出現するなどとなっています。

まだお若いので、腎気の虚損が目立った状態ではありませんが、疲れが残ることがいつもあり、 疲れると出現する肩こりも程度が重くなっていますので、妊娠、出産の希望もあるのですから、 腎気も立てる必要があるでしょう。




弁証論治



弁証:腎虚肝鬱

論治:肝気を払い腎気をたてる







主訴:問診

時系列の問診

切診

五臓の弁別

病因病理:弁証論治

治療指針:生活提言

治療経過











一元流
しゃんてぃ治療院
ビッグママ治療室