時系列の問診


不妊、流産後の長い不調→出産弁証論治
問診




34歳、女性 専業主婦

身長:157cm、体重:48kg、血圧:記載なし

家族構成:夫







主訴・・・①妊娠したい、②顎、口の周りの吹き出物、③のぼせやすい、④冷 えると下腹部が時々痛む

【主訴について】

①妊娠したい・・・結婚29歳で、31歳から妊娠を希望する。32歳の検査で多嚢 胞性卵巣と診断されるが、クロミッドの服用で卵胞ができるとのことで、生理 周期もそれなりに安定するようになった。病院でのタイミング指導の後、34歳 から人工授精を行う。
妊娠するも6週目で胎嚢が見えず、流産となる。その後、流産前の生理周期に 戻るのに7ヶ月掛かる。

②顎、口の周りの吹き出物・・・20代前半から慢性的に出る。31歳で仕事を辞 めるまでは常に出ていて、年々悪化傾向だった。仕事を辞めてからはましに なった。高温期にひどくなったり、生理前に出ることが多いように思う。 時々、鼻の頭にも吹き出物ができる。

③のぼせやすい・・・20代後半くらいから冬に外気温と室内の温度差が大きく なると、寒い所から部屋に入ったときに、ほてるような、のぼせのような体に 熱がこもった感じで暑くなる。そんな時に鏡を見ると顔が赤い。

④冷えると下腹部が時々痛む・・・不妊治療を始めた32歳頃から冬に冷えると 下腹部が痛むようになった。

【同時に起こるようになった体調の変化】
記載なし

【その他の治したいこと】
記載なし

【これまでにかかった大きな病気】
特になし。

【その他問診で分かったこと】
・20代前半にマクロビオティックを食事の7割ほど取り入れていて、体重が減 ることがあった。そのせいかどうかは分からないが、20代を通して生理が時々 止まっていて、長いときは1年くらい生理が無かったこともあった。この体重 の減少や食事などで、吹き出物が減ったり増えたりということは無かった。
・仕事はデスクワークだったので体力的にきつくは無かったが、お金を扱うこ とが多く、緊張感は常にあった。







【ふだんの状態について】

(体調の悪い変化)
肉体疲労時、気を使った後、睡眠不足のとき

(体調の良い変化)
春、秋・・・寒くも暑くも無いから。

(風邪)
風邪を引くと、喉痛、発熱。

(食事)
食べる量は普通。
食事時間は規則的で、朝7時、昼12時、夜19時。
30分以上かけて食べ、普通に噛んで食べる。
食事前の空腹感は時々。
食事は、よくおいしく食べれる。
食後にお腹が張ったり、胸焼けは、めったに無い。
間食はよくあり、洋菓子を食べる。

(水分)
水分摂取は1日に200ccのコップで5杯以上、計1000cc以上。
麦茶、緑茶、紅茶を飲む。
喉の渇きは時々、口舌喉が粘ることが時々。仕事をしていた頃は、仕事中よく
喉が渇いて水分を取っていた。でもトイレは近くなかった。

(飲酒)
ほとんど飲まない。

(タバコ)
吸わない。

(大便)
2~3日に1回出る。
便秘気味なのは子供の頃からで食生活があまり良くなかったせいだと思う。マ クロビオティックのときは、比較的ましだったが、マクロビを止めるとまた便 秘がちだった。仕事中は便意を我慢しないといけないことも便秘の原因だ思 う。バランスのよい食事と、仕事を辞めていつでもトイレに行ける環境が自分 のお通じには合っていると思う。

最近はあまり無いが、便秘でおなかが張ってつらいときは薬を服用していた。 薬を服用すると下痢に近くなる。はと麦を食べると便通がいいので、便秘気味 だと思ったら、ご飯に混ぜるようにしている。

便が出切らない感じは無い。
便はバナナ状で、こぶし大。
便器に付着することはめったに無い。
臭いは汲み取り程度でよく臭う。

(小便)
1日5~6回。
残尿感、尿切れが悪いことは無い。
夜間排尿は水分を取りすぎのせいだと思うが、時々あり、4時ごろに1回起き る。
尿の色が黄色いことは時々。

(睡眠)
就寝は記載無く、起床5:30。
寝付き、寝起きは普通で、夢をよく見る。
翌日に疲れが残ることは時々。
夢は、昔経験した嫌なこと。







【婦人科の状態】
生理が始まった歳は?。
生理周期は32~34日型で5~6日間。
32歳の時、多嚢胞性卵巣でクロミッドを処方されて排卵するようになった。
生理血の色は出血した時の色で、小さい塊や粘った膜が混じる。
生理の量は少ない。
生理1~2日目が量が多い。

生理に伴う不調は時々ある。
20代半ば頃から生理前からイライラ、眠気、発熱、疲れ、吹き出物があり、吹 き出物以外は生理が来ると症状は治まる。発熱は、疲れがピークになった夕方 に微熱が出るような感じになる。
31歳で仕事を辞めると、疲れや眠気を感じてもすぐに休むことができるように なったので、眠気、疲れ、イライラ、発熱はましに感じる。

生理1日目に下腹部の鈍痛がある。







主訴:問診

時系列の問診

切診

五臓の弁別

病因病理:弁証論治

治療指針:生活提言











一元流
しゃんてぃ治療院
ビッグママ治療室