穴の場所




肺経の内

一、尺沢:肘関節横紋中で動脉の触れるところ。

一、列缺:手を組んで示指の先の届くところ。骨間の陥凹。

一、少商:手の大指の端、内側の爪甲を去ること韮の葉のごとし。



大腸経の内


一、二間:手の示指基節の端、内側の陥凹。

一、合谷:手の大指と示指との間の陥凹。

一、陽谿:手背横紋中の陥凹。

一、偏歴:手背横紋の上三寸。

一、三里:曲池の下二寸。

一、曲池:肘を屈して胸にあてできる横紋の端。

一、肘髎:肘の大骨の外廉、大筋の方の陥凹中。

一、迎香:鼻翼の傍ら五分。



胃経の内


一、大迎:曲頷の前一寸三分、動脉のところ。

一、頬車:耳の下、頬の端八分の陥凹。

一、乳根:乳の下一寸六分。

一、不容:巨闕の傍ら二寸。

一、承満:不容の下一寸。

一、梁門:承満の下一寸。

一、関門:梁門の下一寸。

一、太乙:関門の下一寸。

一、滑肉門:太乙の下一寸。

一、天枢:臍の傍ら二寸。

一、梁丘:膝の上二寸両筋の間。

一、犢鼻:膝の間の中の陥凹。

一、三里:膝の下三寸。

一、豊隆:足の外踝の上八寸。



脾経の内


一、隠白:足の大指の端、内側爪甲を去ること韮の葉のごとし。

一、大都:足の大指基節の端、内側の陥凹。

一、太白:足の大指基節の後ろ、核骨の下の陥凹。

一、公孫:足の大指基節の後ろ、一寸の陥凹。

一、商丘:足の内踝の前少し下の陥凹。

一、三陰交:足の内踝の上三寸。

一、地機:膝の下五寸。

一、陰陵泉:膝の下内側輔骨の下の陥凹。

一、大横:臍の傍ら四寸半。

一、大包:乳の下一寸六分、脇へ三寸。



心経の内


一、少海[曲節]:肘窩外側、大骨の下五分。

一、通里:手掌の後ろ一寸の陥凹。



小腸経


一、前谷:手の小指基節の端、外側の陥凹。

一、腕骨:手の小指の後ろ、起骨で留まるところ。

一、支正:手掌の後ろ五寸。

一、肩中兪:大椎の傍ら二寸。

一、天容:耳の下頬の後ろ、高い肉のところ。



膀胱経の内


一、睛明:内眥にある。

一、攅竹:眉頭の陥凹。

一、大杼:第一椎の下、背骨を去ること各々脇へ一寸五分。

一、風門:第二椎の下脇へ一寸五分。

一、肺兪:第三椎の下脇へ一寸五分。

一、厥陰兪:第四椎の下脇へ一寸五分。

一、心兪:第五椎の下脇へ一寸五分。

一、督兪:第六椎の下脇へ一寸五分。

一、膈兪:第七椎の下脇へ一寸五分。

一、肝兪:第九椎の下脇へ一寸五分。

一、胆兪:第十椎の下脇へ一寸五分。

一、脾兪:第十一椎の下脇へ一寸五分。

一、胃兪:第十二椎の下脇へ一寸五分。

一、三焦兪:第十三椎の下脇へ一寸五分。

一、腎兪:第十四椎の下脇へ一寸五分。

一、気海兪:第十五椎の下脇へ一寸五分。

一、大腸兪:第十六椎の下脇へ一寸五分。

一、関元兪:第十七椎の下脇へ一寸五分。

一、小腸兪:第十八椎の下脇へ一寸五分。

一、膀胱兪:第十九椎の下脇へ一寸五分。

一、中膂内兪:第二十椎の下脇へ一寸五分。

一、白環兪:第二十一椎の下脇へ一寸五分。

一、附分:第二椎の下背骨を去ること各々脇へ三寸。

一、魄戸:第三椎の下背骨を脇へ三寸。

一、膏肓:第四椎の下第五椎の上近く脇へ三寸。

一、神堂:第五椎の下脇へ三寸。

一、(言意)(言喜):第七椎の下脇へ三寸。

一、膈関:第八椎の下脇へ三寸。

一、魂門:第九椎の下脇へ三寸。

一、陽綱:第十椎の下脇へ三寸。

一、意舎:第十一椎の下脇へ三寸。

一、胃倉:第十二椎の下脇へ三寸。

一、肓門:第十三椎の下脇へ三寸。

一、志室:第十四椎の下脇へ三寸。

一、委中:膝窩横紋の中、動脉の拍動部。

一、承山:腓腹筋の下、世間ではすきさしと言われている。

一、飛陽:足の外踝の上七寸。

一、崑崙:足の外踝の後ろ、跟骨の上、動脉拍動部。

一、申脉:足の外踝の下五分。

一、京骨:足の外踝の前、大骨の下の陥凹。

一、至陰:足の小指の端、外側爪甲を去ること韮の葉のごとし。



腎経の内


一、湧泉:足の裏の陥凹。

一、然谷:足の内踝の前、大骨の下の陥凹。

一、太谿:足の内踝の後ろ、跟骨の上、動脉拍動部。

一、大鐘:足のかかとの前、外側の二本の筋の間。

一、照海[陰蹻]:足の内踝の下四分。

一、横骨:臍の下五寸を脇へ一寸。

一、大赫:横骨の上一寸。

一、四満:大赫の上二寸。

一、中注:四満の上一寸。



心包経の内


一、げき門:手掌の後ろ五寸。

一、間使:手掌の後ろ三寸。

一、内関:手掌の後ろ二寸、二本の筋の間。

一、中衝:手の中指の端、内側爪甲の角を去ること韮の葉のごとし。



三焦経の内


一、外関:手背、横紋の上二寸。

一、三陽絡:腕関節の上四寸。

一、角孫:禁穴にあり。

一、耳門:耳の前、肉の盛り上がっているところ。

一、絲竹空:眉の後ろの陥凹。



胆経の内


一、瞳子髎:外眥五分。

一、聴会:耳の前の陥凹、動脉拍動部。

一、臨泣:目のラインの直上、髪際を入ること五分。

一、風池:耳の後ろ、脳空の下、髪際の陥凹。これを押せば耳の中へ響く。

一、肩井:禁穴にあり。

一、帯脉:脇腹の下一寸八分。

一、五枢:帯脉の下三寸。

一、風市:起立して手を下げて中指の端が届くところ。骨間の陥凹。

一、陽陵泉:膝下一寸、外廉の陥凹。

一、光明:足の外踝の上五寸。

一、絶骨:足の外踝の上三寸。



肝経の内


一、大敦:足の大指の端、外側爪甲を去ること韮の葉のごとし。

一、蠡溝:足の内踝の上五寸。

一、章門[脇髎]:下・の傍ら九寸、横臥して下側の足を伸ばし上側の足を屈し、肘を揚げてこれをとる。



督脉の内


一、水溝:人中とも言う。鼻の下の陥凹。

一、上星:髪際の上一寸。

一、前頂:髪際の上三寸半。

一、百会:髪際の上五寸。両眉の正中より八寸上。

一、大椎:肩と平行になる関節の下。

一、身柱:知利計(ちりけ)とも言う。第三椎の下。

一、至陽:第七椎の下。

一、懸枢:第十三椎の下。

一、命門:第十四椎の下。

一、長強:背骨の末端。



任脉の内


一、承漿:下唇の下の陥凹。

一、天突:喉の下三寸の陥凹。

一、鳩尾:蔽骨{胸骨剣状突起}の下五分。

一、巨闕:鳩尾の下一寸。

一、上脘:巨闕の下一寸。

一、中脘:上脘の下一寸。

一、建里:中脘の下一寸。

一、下脘:建里の下一寸。

一、水分:下脘の下一寸。

一、神闕:臍の正中。

一、陰交:臍下一寸。

一、気海:臍下一寸五分。

一、石門:臍下二寸。

一、関元:臍下三寸。

一、中極:臍下四寸。

一、曲骨:臍下五寸。







一元流
杉山流三部書 次ページ