脾の病理






1、脾の陽気虚損(虚証)

脾気虚損

脾陽虚損

2、寒湿困脾(実証)

3、脾陰虚損(虚証)




脾気虚弱



原因

  1、飲食による(暴飲、暴食、偏食など)

  2、慢性病による消耗

  3、過労(精神的過労を中心とする)

  4、先天不足(腎性不足が脾の働きに影響)

病態

  1、運化失調

    食欲不振、消化不良、脘腹部膨満感

    軟便、下痢など

  2、昇清失調

    悪心、嘔吐、噯気

  3、脾不統血ー慢性出血

   <1~3が進むと>

  4、中気下陥(脾気虚弱の症状も一緒に出る)

    内臓下垂、脱肛など




脾陽虚弱(脾気虚損の次のステップ)



原因

  脾気虚弱が進行しておこる

  腎陽不足(命門火衰)によりおこる

病態

  脾気虚弱+内寒

    内寒の症状(四肢の冷え、清穀下痢、脘腹冷痛)




寒湿困脾(実証)



原因

  寒湿の邪気が外から入り、脾の運化を阻害する

  湿痰、瘀血によって脾の運化不利となる

病態

  運化不利:食欲不振、消化不良、下痢、脘腹脹満

  水湿停留:身体が重くだるい、倦怠、浮腫、少尿、肢冷




脾陰虚損(虚証)



原因

  飲食の不摂生、労倦、憂愁思慮過度、久病虚損、

  邪熱に灼かれ、汗吐下などの瀉法の過度。

病態

  運化失調:少食、食後腹脹、喜按

  虚熱内生:手足煩熱、心煩悪熱、口干不欲飲、唇の乾き。











一元流