病因病理


頸>肩の凝りの弁証論治
五臓の弁別






仕事を辞めたころから凝りが少しずつ酷くなってきた。
凝りが酷くなってくると頭痛(側頭部)、目の奥の痛み、目がぼやける。
つらいのは朝起きた時で、動き出すと凝りはましになる。
汗をかくと凝りはましになる。
冷えると凝る気がする。
冬が特に凝る。
疲れた2~3日後に凝りを感じる。
生理前、生理1日目2日目に頭痛する。

閉経して体調が全体によくなり、頭痛の回数も減った。
頭痛は酷くなると吐き気もする。
横になると頭痛が酷くなることが多い。
頭痛がしそうになると動いたり、お風呂に入ったりするといい。
去年仕事を辞めて動かなくなってから、横になっている時に時々動悸を感じていた。
生理周期は不規則で遅れることが多かった。
生理血は濃く、レバー状の親指大の塊がよく出ていた。
10代の頃は、生理前に腰痛。
出産後は、生理前から生理2日目まで、腰痛、下腹部に鈍痛、頭痛。

舌裏 怒張あり
左肝の相火 あり
左不容あたりの季肋際 つまり
右膵兪 陥凹
右胆兪 筋張り






去年仕事を辞めて動かなくなってから、横になっている時に時々動悸を感じていた。
ここ数年、飲んでも飲んでも喉が渇く。
口が粘ることも時々。

左霊道 陥凹
左厥陰兪~左心兪、左神堂にかけて腫れ
左厥陰兪 弛み
左心兪 弛み
右心兪を中心に腫れ、腫れの中心の右心兪は弛み、陥凹
左督兪 弛み






仕事を辞めたころから凝りが少しずつ酷くなってきた。
仕事を辞めて、飲む機会が多く、よく食べていた。
特に梅雨時に足がむくみやすい。
梅雨時、だるくて立っていられないくらいになる。
季節の変り目に鼻づまりになる。
飲みすぎで体調悪化。
昔は大食。
食事時間は不規則。
食べるのは早食い。
間食はよく取る。
冷えた時や便秘な時にお腹が張って辛いことが時々ある。
昔は便秘で3~4日出ない事もあり、今も忙しいと出ないことが多い。
便が出きらない感じはよくある。

左関 輪郭はっきりしているが、浮位が無い
右関 輪郭はっきりしている
脾募 大きい
右内関 弛み
左足三里 弛み
右足三里 大きい弛み、陥凹
左陰陵泉 弛み、冷え
右三陰交 弛み
中枢~接骨 詰まっている
左脾兪 陥凹トップ
両胃兪 陥凹






1日2本以上を20年間続けている。

右寸 触れにくい
左列缺 弛み
大椎~陶道 皮膚薄い
陶道 陥凹






出産後、生理前から生理2日目まで、腰痛、下腹部に鈍痛、頭痛。
第二子出産時、出血が多かった。

両尺 沈んでいて沈位で輪郭甘く、浮位が無い
気海~両外陵 冷え
関元 弛み
右復溜 弛み
右照海 弛み、冷え
左腎兪 陥凹
右腎兪 腫れて、中が陥凹
骨盤部 薄い冷え




経絡経筋病



カイロを受ける機会が多く、首の凝りを感じるようになる。
右首が筋張り
右天牖 弛み







主訴:問診

時系列の問診

切診

五臓の弁別

病因病理:弁証論治

治療指針:生活提言











一元流
しゃんてぃ治療院
ビッグママ治療室