背中の張り左腰の筋肉の凝り、不眠の弁証論治



治療指針:生活提言



治療指針



腎気を建て生命力をあげることが第一の目標となる。

腎気が建つことによって肝気の張りが少なくなり肝鬱がおさまり、また、排泄機 能が上がって内湿もさばかれることを期待する。

疏肝理気は、腎気に負担をかけるので、どうしても必要な場合以外は行わない。

腎気を建てるのは時間もかかり、年齢の問題もありとても大変なことである。

必要であれば脾気を建てることによって腎気を助けることも行う。




生活提言



ご自身も感じていらっしゃると思いますが、これまで無理をしたり頑張りすぎて しまったようです。現在、エネルギーの貯金を使い果たしてカツカツな状態です。 少しでもエネルギーの余剰を生み出し余力が持てるようにしたいですね。

しばらく休養していたとのことですが、それで少しカツカツが減っていると思い ます。そういう時期も必要だと思います。

まだ時間はかかると思いますが、焦らず余力を作っていきましょう。 最近は睡眠剤は使用していますが布団に入ったらすぐ眠れるようで何よりです。 なるべく多く眠りましょう。

疲れたら無理をせず休むようにしましょう。

激しい運動はエネルギーを消耗してしまいます。でも、天気の良い日にゆっくり 散歩するのはとてもいいことです。自然を感じられる場所でぼーーっとしながら 散歩してみましょう。散歩して手足を動かしてあげると便秘にも良いと思います。

現在、防風通聖散を飲んでいらっしゃますが、下剤として用いられる大黄や芒硝 を含んでいます。下剤は冷やして通じをつけるものが多く、粒なら大丈夫だけど、 作用が強く出やすい粉だと下痢をするとのことですので、お腹を冷やしている可 能性があります。お腹を冷やすとせっかく余力を作ろうとしているエネルギーが 減ってしまいますので、飲む回数をだんだん減らしていければいいなと思います。

また、食後にお腹が張ったり胸焼けがするときは食べ過ぎていると思われます。

腹八分目を目指しましょう。間食も胃腸に負担となりますので、食後のデザート として少し食べるなどして胃腸を休める時間を作りましょう。







主訴:問診

時系列の問診

切診

五臓の弁別

病因病理:弁証論治

治療指針:生活提言











一元流
しゃんてぃ治療院