病因病理:弁証


五臓の弁別






『肝』



○背中の中程(肩胛骨下~腰の上部くらい)がよく痛くなる(脾または肝の問題)
○子宮筋腫が大きくなってお腹を圧迫(瘀血)
○眠りに入り難い,眠りが浅い(肝鬱)
○以前は逍遙散でお腹の張りが改善(肝鬱)最近は効果なし
○春に体調悪化(肝鬱)
○気を使った後体調悪化(肝鬱)
○入浴後体調悪化(肝鬱)
○風邪をひかないと思った時は引かない
○過去に加味逍遙散で便秘解消していた
○17歳,右母趾脱臼(脾経,肝経に痛み)
○16歳~25歳まで不眠症(肝鬱)
○生理の2,3日目までお腹が張る(瘀血)
○25歳頃子宮内膜症(瘀血)
○35歳頃子宮筋腫(瘀血)
○36歳,子宮がんの疑い(瘀血)
○以前は生理で鶏卵大の塊が出た(瘀血)
○脈が全体的に弦を含んだ感じ(身体が困窮)
○左関上浮位 緊
○舌裏あり(瘀血)
○舌 瘀斑あり(瘀血)
○左太衝 脹れ 陥凹
○右太衝 岐部に熱
○右臨泣 冷え
○肝の相火なし
○少腹急結なし(瘀血なし)
○右肝兪 陥凹
○右胆兪 陥凹きつい
○左肝兪 熱
○左胆兪 二行


『心』



○夏に体調悪化
○子供の頃から汗がかけない
○紅舌の色褪
○舌 少神
○右後谿 冷え、陥凹
○左後谿 あり、陥凹少し
○右通里 陥凹
○右神門 古い硬結
○心下 あり、堅し
○右厥陰兪 硬結
○左心兪 コリコリ、熱がすごい
○左厥陰兪 古い硬結 熱




『脾』



○冷えたとき,冷たいもの(特に豆乳)を飲んだとき,便秘や下痢したときに、お腹が張るのが悪化(脾虚)
○背中の中程(肩胛骨下~腰の上部くらい)がよく痛くなる(脾または肝の問題)
○かなりひどい風邪をひいて1週間食べなかったのがきっかけでお腹が張るようになった(脾虚)
○便秘,下痢は交代でなる(消化器関係なので脾に入れた)
○過去に十二指腸潰瘍
○季節の変わり目に体調悪化
○梅雨時に体調悪化
○食べ過ぎで体調悪化(脾虚)
○子供の頃食が細かった
○17歳,右母趾脱臼(脾経,肝経に痛み)
○20歳右足首ねんざ(胃経に痛み)
○23歳階段から落ちて左膝痛め座骨神経痛に(胃経に痛み)
○25歳,膵炎
○食事時間は不規則(脾に負担)
○早食い,噛まない(脾に負担)
○間食,毎日,気の済むまで(脾に負担)
○口、喉が渇く(脾虚)
○朝大量に便が出ても夜には便秘になることがある
○大便が出きらない感じが時々ある
○大便が便器に付着して取れがたいのが時々.臭うのも時々
○生理の始めの2,3日,便が緩くなる
○舌 瘀斑あり
○舌 中央に深い裂紋アリ
○右大都 冷え(関節周り)
○右太白 冷え 陥凹
○右左三陰交 陥凹
○左足三里 ツッパリ
○右胃兪 陥凹 奥に板
○左脾兪 二行
○左胃兪 硬結
○左三焦兪 陥凹




『肺』



○風邪をひいたとき体調悪化
○よく風邪をひく(肺虚)
○6歳の時扁桃腺の手術
○12歳,気管支炎(肺虚)
○右手首腱鞘炎(大腸経に痛み)
○28歳左肩上がらない(肺経の損傷)
○左太淵 冷え、陥凹
○右風門 固い
○右大腸兪 陥凹
○左風門 発汗


『腎』



○入浴後体調悪化(腎陰虚)
○肉体疲労で体調悪化(腎虚)
○睡眠不足で体調悪化(腎虚)
○風邪をひくと翌日に疲れが残ることがある(腎虚)
○27歳ぎっくり腰(膀胱経に痛み)
○生理が起きるときは眠くなる(腎虚)
○右尺位中位 弦
○右湧泉 冷え
○左照海 脹れ 陥凹
○京骨 冷え
○右申脈 冷え、陥凹
○左太谿 張れて陥凹
○下腹の腫脹
○関元無力
○右腎兪 陥凹




『分類できないもの』



○紅舌の色褪(陰陽両虚)
○冬に体調悪化(陽虚)
○クーラーで冷えると体調悪化(衛気の弱さ)
○入浴後体調悪化(気虚)
○桂枝茯苓丸でお腹が引きつる痛みに(不明)








主訴:問診

時系列の問診

四診

五臓の弁別

病因病理:弁証論治











一元流
しゃんてぃ治療院