慢性疲労の弁証論治:病因病理


慢性疲労の弁証論治
五臓の弁別








多夢
精神的に無理をした
5月30日から6月8日までの間2~3回勤務先で全身マッサージを受療:施術を受けると楽になる
仰臥位で全身を切診し、腹臥位で背候診をしふたたび仰臥位に戻ると三陰交や太
衝の経穴の腫れが消えている。
肉体疲労時・気を使った後・睡眠不足で悪化

寝つきはよく眠りは深く夢(旅行移動の夢)をよく見る
寝起きは悪くはないが、翌日によく疲れが残る

主訴と月経とは関連していない(明らかに全身の問題であるにもかかわらず、月経との関連を自覚していない)

月経初期の鈍痛・疲労感:年に1回ほどは寝込む
下腹部痛
経血の色は濃い:小指大の塊が降りる

41歳:4月古典派鍼灸の勉強会(週1回)
    弟子同士で鍼灸をしあい、体調(だるさ)が軽くなる
    これまでは月経が不規則で37日~8日
    この頃から月経痛も軽くなり、非常に規則的になる

目の周囲が黒ずんでいる
精気溢れる眼神

左関上中位が弦

左肝の相火あり
右少腹急結少しあり

右臨泣:硬い
右太衝:腫れ

右肝兪:硬い
右胆兪:硬い
左胆兪:大きめの緩み






左後谿:陥凹






梅雨時から夏ばてが始まる
梅雨や夏の暑さで悪化
食欲不振・身体のだるさ
秋・梅雨時に悪化

食欲は普通~小食
40歳頃から食欲が落ちている
食事時間は規則的6時半・12時半・20時
食事時間は15分程度
朝は空腹感はないが、昼と夜とはある
時々食後腹脹(カレー・コーヒー・出来合いの調理肉などの食後)
カレー :食後胃がもたれる
コーヒー:尿量が異常に増える・たまに目眩
週一回間食(おせんべい・チョコ・甘いパンなど)
飲酒:暖かくなると夕食時にビール350cc一缶:週4~5回
たまに口が甘いときがある

大便は1日に1~2回
便秘でつらいということはない
薬も服用していない
軟便で出きらない感じがすることが時々ある
大便が便器に付着して取れにくい

37歳:しばらくの間の腹痛に続きぎっくり腰
    腰痛バンドで仕事などを休むこともなく治る
    腰痛が治り腹痛も治る
    この頃から毎年6月9月に胃痛・腰痛が始まる
40歳:病院に常勤となり、生活が忙しくなり、胃痛・腰痛に全身的なだるさ疲労感が加わる
41歳夏:夏ばて:食欲低下
    9月からだるさ→軟便。日に数行。現在まで続く。
    それまではなかった

べたっとした濡脉
右関上中位から沈位へ虚弱

腹部全体がべたっとした感じの薄い皮膚
大腹脹満
左季肋臍詰まり

右三陰交:硬く腫れ

左脾兪:緩み
左胃兪:大きな緩み






秋・梅雨時に悪化
風邪を引くと喉が痛くなる

右太淵:発汗

左肺兪:発汗緩み






辛い時期:朝と夕方
睡眠不足で悪化
眼精疲労
朝起きにくい
肉体的に無理をした
肉体疲労時・気を使った後・睡眠不足で悪化
風邪を引くと喉が痛くなる?

水分一日に1リットルほど
口喉などの渇きはめったにない

排尿は1日に6~7回
残尿感はない
尿切れが悪いことはない
夜間排尿はない

月経初期の鈍痛・疲労感:年に1回ほどは寝込む
下腹部痛

産後から月経痛が非常に重くなる(後産が出きっていない可能性があるが、そのことについては不分明)

37歳:しばらくの間の腹痛に続きぎっくり腰
    腰痛バンドで仕事などを休むこともなく治る
    腰痛が治り腹痛も治る
    この頃から毎年6月9月に胃痛・腰痛が始まる

40歳:病院に常勤となり、生活が忙しくなり、胃痛・腰痛に全身的なだるさ疲労感が加わる
41歳夏:夏ばて:食欲低下
    9月からだるさ→軟便。日に数行。現在まで続く。
    それまではなかった

関元緩み脹満感あり

右陽池:緩み
右申脉:冷え
右崑崙:冷え

左三焦兪:緩み
左腎兪:緩み






入浴によって楽になる







主訴:問診

時系列の問診

四診

五臓の弁別

病因病理

弁証論治:生活提言











一元流
しゃんてぃ治療院